Zakku-Spot.com

気になる情報のリサーチブログ - Reserch blog of information you care about -

まずはストレッチからまずはストレッチから

今日のテーマはストレッチ!

今日のテーマは、ランニングする前のストレッチです。
中村コーチ(むっちゃん)が、効果的に身体をほぐすためのストレッチを指導してくれました。

呼吸をしっかり♪

 
 

ランニングの前にストレッチをしよう!

まずはストレッチから
まずはストレッチから

血流をよくしたり、体をほぐします
血流をよくしたり、体をほぐします

けがの予防にもなるし、体の動きもよくなります
けがの予防にもなるし、体の動きもよくなります

 
 

(1)股関節

(1)股関節のストレッチ
(1)股関節のストレッチ

足を大きく開いて腰を落とします
足を大きく開いて腰を落とします

伸びてる方の足の手をあげてください
伸びてる方の足の手をあげてください

内側にそらせてください
内側にそらせてください

呼吸をしっかり♪
呼吸をしっかり♪

 
 

(2)ハムストリング

(2)ハムストリング
(2)ハムストリング

足をクロスして前へ倒れます
足をクロスして前へ倒れます

お尻の後ろから腿にかけてゆっくり伸ばすイメージですよ~
お尻の後ろから腿にかけてゆっくり伸ばすイメージですよ~

 
 

(3)肩甲骨

(3)肩甲骨
(3)肩甲骨

やわらかい人はね、ここにがっつり手が入るんですけど…
やわらかい人はね、ここにがっつり手が入るんですけど…

おかむー「へ~、入ってます?」 むっちゃん「ん~、入らないです(汗)」
おかむー「へ~、入ってます?」 むっちゃん「ん~、入らないです(汗)」

むっちゃん 「そういう場合はですね、肩甲骨を柔らかくするストレッチをしましょう♪」
 おかむー  「はーい」

肩に手を置いて、グルグルっと回します
肩に手を置いて、グルグルっと回します

グルグルっと・・・
グルグルっと・・・

//前回で、優’s Advice で、「肩甲骨は柔らかく」って言ってましたね//

 
 
ストレッチ終了
ストレッチ終了
けっこう硬いですね~
けっこう硬いですね~

むっちゃん 「けっこう硬いですね~」
 おかむー 「はい、大変でした。でも気持ちよかったです!」

ストレッチ、運動前にしましょうね!
ストレッチ、運動前にしましょうね!

むっちゃん 「でしょー、ストレッチって、いい運動にもなるんですよ~」

まずは、準備運動としてのストレッチ、忘れずにしましょうね♪

次回

次次回分(6/2 on air)は「ウォーキング」です!

コメントを残す