Zakku-Spot.com

気になる情報のリサーチブログ - Reserch blog of information you care about -

「走LIFE」 #4 (はしらいふ) – 6/2 on air- by tvk

11月 4, 2017
まず身体を動かすことに慣れましょうまず身体を動かすことに慣れましょう
0 0
Read Time:1 Minute, 13 Second

今日のテーマはウォーキング!

今日のテーマは、運動する前のウォーキングです。
中村コーチ(むっちゃん)が、フルマラソンに完走するためのウォーキングによるトレーニングを指導してくれました。

今日のテーマはウォーキングです!
今日のテーマはウォーキングです!
 
 

ランニングの基本は姿勢とペースです!

今日は1キロ10分のペースでウォーキングします
今日は1キロ10分のペースでウォーキングします
それを42キロ続けると、420分(7時間)になります
それを42キロ続けると、420分(7時間)になります
なるほど、全部歩いてもこのペースなら7時間で完走できるんですね
なるほど、全部歩いてもこのペースなら7時間で完走できるんですね
ちょっと希望が見えてきました!
ちょっと希望が見えてきました!
 
 

(1)ウォーキングの姿勢

(1)ウォーキングの姿勢
(1)ウォーキングの姿勢
むっちゃん 「姿勢とってもいいですよ~」
むっちゃん 「姿勢とってもいいですよ~」
おかむー 「やった!ホメられた!」
おかむー 「やった!ホメられた!」
むっちゃん 「あとは、ヒジを後ろに引くイメージで腕をふりましょうね」
むっちゃん 「あとは、ヒジを後ろに引くイメージで腕をふりましょうね」
むっちゃん 「そうすると、ガツガツ歩けるイメージないですか?」
むっちゃん 「そうすると、ガツガツ歩けるイメージないですか?」
おかむー 「はい、なんか下半身からガツガツいける感じです」
おかむー 「はい、なんか下半身からガツガツいける感じです」
むっちゃん 「あとは・・・上から吊られているようなイメージで背筋を伸ばしてくださいな~」
むっちゃん 「あとは・・・上から吊られているようなイメージで背筋を伸ばしてくださいな~」
おかむー 「背筋ピーンですね」
おかむー 「背筋ピーンですね」
腕の振り方と歩く姿勢、これだけでウォーキングそのものが変わるんですね!
腕の振り方と歩く姿勢、これだけでウォーキングそのものが変わるんですね!
 
 

(2)ウォーキングのペース

むっちゃん 「さて、今のウォーキングの1キロあたりのタイムは10分22秒でした」
むっちゃん 「さて、今のウォーキングの1キロあたりのタイムは10分22秒でした」
むっちゃん 「これを42キロ続ければ、7時間ちょいで完走ですよ!」
むっちゃん 「これを42キロ続ければ、7時間ちょいで完走ですよ!」
おかむー 「なるほど、なんか、ほんと安心感があります!」
おかむー 「なるほど、なんか、ほんと安心感があります!」
むっちゃん 「1キロ10分って普段はチャキチャキあるかないと出ないスピードなので・・・、通勤の時もトレーニングを意識してチャキチャキっとウォーキングしてね!」
むっちゃん 「1キロ10分って普段はチャキチャキあるかないと出ないスピードなので・・・、通勤の時もトレーニングを意識してチャキチャキっとウォーキングしてね!」
おかむー 「はい、わかりました! 今日はありがとうございました!」
おかむー 「はい、わかりました! 今日はありがとうございました!」
 
 

通勤中も1キロ10分ペースを意識してトレーニングしてくださいね。

次回

次回分(6/9 on air)は「ラントレ – ランニングクラブで練習 – 」です!

Happy
Happy
0 %
Sad
Sad
0 %
Excited
Excited
0 %
Sleepy
Sleepy
0 %
Angry
Angry
0 %
Surprise
Surprise
0 %

Average Rating

5 Star
0%
4 Star
0%
3 Star
0%
2 Star
0%
1 Star
0%

One thought on “「走LIFE」 #4 (はしらいふ) – 6/2 on air- by tvk

コメントを残す